読者さんを一挙紹介します
こんにちは!今回からブログに関する報告記事、ブログ運営記を始めてみます。
今回の私にとって嬉しい報告は、読者登録が200を超えました。
登録してくださった200人の読者さん、つたないブログですが読んでくださって、いつも感謝しております。
読者さんの紹介で、どの方を紹介するか迷ってしまいます。
皆さん私にとって大切な読者さんですから。
そこで平等に❗️私の好きな数字の方を紹介させていただきます。
1人目のパンジャさん
3人目の智(とも)さん
6人目の行間さん
10人目のパパむすさん
33人目の川花書房さん
69人目のかやのみさん
100人目のポラリス♪さん
116人目のid:uxirisuさん
133人目のid:polaris016さん
150人目のプラムさん
200人目の三十路のおっさんさん
読者登録をしてもらえる嬉しさと大切さ
大切さ
そして登録してくださった読者さんを大切にしていきたいです。
読者登録をしてブログの更新のたびに記事を読んでもらえることは、私の書いた拙い記事からも世の中に情報が発信できていると実感できます。
何だか自分が作家さんになって本を買ってもらえた感覚にもなります。
本を紹介するブログで作家さんを取り上げることもありますが、作家さんにとっては読み手の方がお客さんで仕事の相手でもあります。
私も素人ブロガーという物書きの隅っこにいるようなものですから、読み手の読者さんを大切にしていきたいですよ。
今後も皆さんに読まれる記事をかいていきます
皆さんに読まれる記事
これがどんな記事なのかは、まだ答えが出ていません。
きっとずっと出ないのでしょうね。
やはり思ったことや閃いたことも書いていきたいですが、読む方が「へ〜」「ふ〜ん」となるだけの記事になってしまっているのかなぁとも思いました。
やっぱり本の紹介ブログを名乗っているからには、本と作家さんの紹介記事を目標の50%以上は書いていけるように頑張りますね。
もちろん内容も、小説はネタバレしないように物語の楽しみ方をお伝えでき、ビジネス書や実用書は本を手にとってもらうきっかけにできるようにタメになる情報を多く載せていくことにします。
今回の報告では私の好きな数字でしたが、いつもコメントを下さる方、私自身がブログの参考にさせていただいている方もぜひ紹介させてくださいね。