本当に本が読みたくなる読書のブログ

読書好きのための本当に読みたい本が見つかる書評ブログです。小説、実用書、ビジネス書ジャンルを問わず紹介。読書にまつわる豆知識のお話、文章の書き方のお話もありますよ。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

図書館戦争ではなく図書館論争〜図書館と出版社の対立構図

図書館と出版社が対立する図書館論争 「図書館論争」というものが起こっているのをご存知でしたか?これは、「無料貸本屋論争」とも言われる図書館と出版社の間で起こっている問題です。 図書館と出版社が対立する図書館論争 図書館論争って? 文庫本の売り…

文庫本の役割と単行本が文庫化されるまで

文庫本の役割は? 文庫本、最近はコンビニにも新作や人気の文庫本が並ぶことが多くなりましたね。読書ブログを書いている花水(hanami)ですが、新刊の作品よりも文庫本を買う機会の方が多くあります。そこで、今回のテーマは単行本が文庫本になるまでと文庫本…

読書ブログ5月の運営報告

2020年3月のブログ運営報告 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yuu)です。2020年5月の運営報告をさせていただきます。 2020年3月のブログ運営報告 ブログの取り組み 記事 更新 SEO 収益 運営成果 読者登録数 pv…

不思議な女の暮らしを見つめる女~芥川賞受賞作品『むらさきのスカートの女』今村夏子

むらさきのスカートの女 著者 今村夏子 出版社 朝日新聞出版 分類 小説、純文学 出版日 2019/6/30 読みやすさ ☆☆★読みやすい 今日は、第161回芥川賞受賞作品の『むらさきのスカートの女』。そういえば、芥川賞受賞作品を紹介させていただくのは初めてですね…

読書療法には専門機関があった

読書療法と専門機関「日本読書療法学会」とは? 「うつ病に効果のある本」の紹介をきっかけに情報を集め始めた読書療法。読書療法の取り組みには、「日本読書療法学会」という専門機関があるようです。実体験を通じて、読書療法を世の中に広める目的の日本読…

ホリエモンがロケットを打ち上げる理由を語る1冊〜ゼロからはじめる力〜空想を現実化する僕らの方法

ゼロからはじめる力〜空想を現実化する僕らの方法 著者 堀江貴文(ホリエモン) 出版社 SBクリエイティブ株式会社 分類 ビジネス書、一般教養・雑学 出版日 2020年4月15日 読みやすさ ☆☆☆とても読みやすい 今日は、衝動買いしてしまった本を紹介させていただき…

ビジネス書選びに大切な3つの実用性

ビジネス書選びには実用性が大切 「ビジネス書には、実用性が大切」花水(hanami)が去年から言っていることでもあります。以前に実用書には、著者の方の信頼性が大切なお話をさせていただきました。ビジネス書に大切なのは………それは、実用性。仕事の役に立つ…

新着記事の更新時間変更のお知らせ

新しい記事を17:20、リライトを11:22に変更します 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yuu)です。ブログの更新時間を変更させていただきます。〈平日〉 ・新しい記事 17:20 ・リライト 11:22〈土曜日日曜日〉 ・…

多読と熟読のメリットと本の種類別の読書のし方

多読と熟読(精読)。本はたくさん読むといい?それともじっくり読むといい? 今回は多読と熟読がテーマのお話です。多読がすすめられたり、熟読がすすめられたり、読書関連の書籍やWebで取り上げられることの多いテーマではあります。そこで、ビジネス書、実…

ブログを大きくしたいという「欲」

ささやかなブログの欲 欲しいものが多かったり、お腹いっぱい食べたかったりする欲はあまりない花水(hanami)。それでも、ささやかな欲はあって、中でも「ブログを大きくしたい」という欲は大きいのかなぁと思います。 ささやかなブログの欲 ブログを大きくし…

小説を処方する読書療法の処方箋『文学効能事典』

読書療法で小説を処方する本、『文学効能事典』 毎日聴いているNHKラジオ第1「すっぴん」。先週末に思わずスマホにメモをした内容があります。高橋源一郎さんが取り上げた『文学効能事典』と呼ばれる本のお話です。 読書療法で小説を処方する本、『文学効能…

小説のジャンル~純文学と大衆文学の作風の違い

改めて純文学と大衆文学の違いを考える 芥川賞の純文学、直木賞の大衆文学として多くの方に知られている小説の2つの作風。受賞年度によって、同時受賞もありますよね?それなら違いはないのかもしれない?そこで、小説のジャンルのシリーズ第3回は純文学と大…

読書ブログ6月の更新予定

2020年6月の更新予定 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yuu)です。1の日恒例の更新予定をお知らせさせていただきますね。 2020年6月の更新予定 今月は伊坂幸太郎さんのまとめ記事を予定 読書のイベントは「夏に…

にほんブログ村 本ブログへ