本当に本が読みたくなる読書のブログ

読書好きのための本当に読みたい本が見つかる書評ブログです。小説、実用書、ビジネス書ジャンルを問わず紹介。読書にまつわる豆知識のお話、文章の書き方のお話もありますよ。

令和の世の中を知る夏のビジネス書、政治と経済の本

夏におすすめのビジネス書、政治と経済の本 2019

「実用書」「思想と哲学、考え方の本」「サブカルと雑学の本」「ビジネス書、政治と経済の本」「エッセイ、ノンフィクション」「読書の効果と読書術の本」「小説」の7つのジャンルから、夏におすすめの本を紹介させていただきます。

第5回は、「世の中を知る」をテーマに「ビジネス書、政治と経済の本」を取り上げます。


AI、法律から居酒屋のお話まで幅広く世の中を知る


「世の中を知る」

そう言っても私自身、世の中の出来事全てに関心があるわけではありません。

訪れて下さる読者の皆さまも、それぞれ興味のある出来事があるはず。

そこで、暮らしに関係のある増税、働き方に関わるAI、楽しみにもなる外食から本を選んでみました。



夏におすすめのビジネス書、政治と経済の本4冊


「ビジネス書、政治と経済の本」、今回はAIと経済の本2冊、増税に関する本1冊、そして目に止まって離れない外食産業の本1冊を紹介させていただきますね。

『僕たちはもう働かなくていい』堀江貴文

最近では、国産ロケットの打ち上げ事業に成功ホリエモンこと実業家の堀江貴文さん。

寿司職人の育成を例に、今の時代に合わせた新しい働き方の著書も多く書かれています。

新刊の『僕たちはもう働かなくていい』は、AIの進歩と働き方がテーマ。

「AIに仕事を奪われる」という発想から、「AIに仕事をしてもらう」という考えに切り替えて、働きを改めようという内容です。

AIを上手に利用する働き方が当たり前になる、そんな時代はそう遠くないのかもしれません。


『AIと憲法』山本龍彦

AIと働き方の明るいお話の次は、AIが犯罪捜査に関わることで生まれる危機のお話。

慶應義塾大学法科大学で法律を教えられる山本龍彦さんは、総務省でAIネットワークを活用するプロジェクトチームにも参加されている法律とAI両方の専門家です。

AIが人の顔を識別して犯罪を犯しそうな人を予測する仕組みは、中国では実用化されています。

刑事事件の捜査、裁判や再教育とAIが私たちの人権に関わる分野を幅広く取り上げた1冊です。


『幸福の増税論』井出栄作

慶應義塾大学経済学部教授で、経済学を専門にされている著者の井出栄作さん。

「社会の負担を連帯する仕組み」の税金は、なぜ日本では嫌われているのでしょう?

このテーマを目にした私も、もちろん増税は嬉しくはありません。

「ちゃんと使ってくれるなら…」とも思いますし、税金は寄付と割り切っていたりもします。

増税に頭を抱える人が多い中、あえて増税の必要性に迫る本です。

秋の消費税増税まで、読んでおきたい本ですね。


『居酒屋チェーン戦国史 』中村芳平

ビジネス書、政治と経済の本の4冊目は経済のジャンルの中でも外食産業の成長を取り上げた本です。

著者の中村芳平さんは、「東洋経済オンライン」や「フードスタジアム」の記事を手がける外食ジャーナリスト。

つぼ八」「モンテローザ」「鳥貴族」など、有名な居酒屋チェーン店の発展と衰退に迫ります。

「料理」「価格競争」「M&A」「ビジネスモデル」、それぞれに当てはまる居酒屋チェーン店ごとの取り組みが紹介され、新しい形で成長する居酒屋チェーン店を取り上げる、居酒屋の時代を追う1冊。

飲食店を夢見る花水(hanami)には、興味が絶えない本ですよ。



AIの進歩を現実的に受け止める『僕たちはもう働かなくていい』


花水(hanami)がすぐ買いたい本(更新する時にはもう買っているかも)は、居酒屋の時代を追った『居酒屋チェーン戦国史 』です。

では、多くの読者さんに読んでほしい本は…

堀江貴文さんの『僕たちはもう働かなくていい』です。

AIというと、世の中が便利になる一方でこんなことをよく聞きます。

「AIに仕事を奪われる」

「AIに支配される」

まるで脅威のように取り上げられるAIですが、間を取ると「AIと上手く共存」できる時代になるのではないでしょうか?

堀江貴文さんのいわれている「AIを上手く使って働き方を変える」ことが、何だか1番現実的に思えてならないです。


「夏におすすめの本2019シリーズ」はこちら↓
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com

「ビジネス書」「政治と経済の本」おすすめ特集リンク

www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com


にほんブログ村 本ブログへ