本当に本が読みたくなる読書のブログ

読書好きのための本当に読みたい本が見つかる書評ブログです。小説、実用書、ビジネス書ジャンルを問わず紹介。読書にまつわる豆知識のお話、文章の書き方のお話もありますよ。

仏教版Twitterの般若心経に込められたメッセージ〜だからくぅ(楽)に生きよう

般若心経は仏教版Twitter

f:id:jizi9:20200107101423j:plain


少し不謹慎ですが、ふと思ったことがあるのでお話にまとめてみました。

仏教のお経の中で、1番有名といわれている般若心経。

広まった当時は、仏教版Twitterのように伝わりやすいメッセージだったのではないでしょうか?

書き初めで写経をして思ったこと


旅行で観光地のお寺を訪れるようになってから、写経をしてみたいなぁと思い、我が家にあった道具で取り組んでみました。

といっても、お手本を写し終えただけですが………。

ちょうど2020年のブログの運営目標にTwitterの活用を考えていたこともあって、ふと思ったことがあります。

「般若心経とTwitterの文字数がそっくり」



般若心経とTwitterの文字数は?


ほとんどが長い文章で書かれたお経の中で、お経と聞くと名前が出ることも多い般若心経は262文字ととても短くまとめまれています。

一方、Twitterは多くの方が利用されるSNSの1つで、英語280文字、日本国140文字でメッセージを残せるツールです。

文字数がとても近いんですね。



262文字に込められたメッセージ


般若心経の262文字に込められたメッセージ、それは「好き嫌いにこだわらない」ということ。

現代語訳を元にTwitterと同じ140文字にすると、こんなメッセージが込められているのだと思います。

「好きも嫌いも善悪も、人それぞれ違うもの。五感で感じた人が勝手に作っているだけ。あれがいい、これがいい、こうしたい、ああしたい、正しいこと、間違いったこと。そんな価値観も人が勝手につくったものだから、こだわっていたら苦しいだけ。だからくぅ(楽)に生きよう、それが空の教え、般若心経。」

最後の、「だからくぅ(楽)に生きよう」で「楽に生きる」ことと「空」の教えを混ぜてみました。

般若心経の詳しい現代語訳は、こちらにまとめています。

www.yu-hanami.com



般若心経は仏教版Twitterだった

f:id:jizi9:20200107101426j:plain


般若心経は、元々長い文章で書かれていたお経から大切なメッセージをコンパクトにまとめたものです。

文字数は262文字、Twitterの280文字にとても近いんですね。

Twitterでも、いいことを書かれる方は伝えたいメッセージをとてもコンパクトにまとめられています。

もしかすると、私たちにとって200〜300文字は覚えやすい文章なのかもしれません。

般若心経は、Twitterが流行している現代から2000年も前から流行しています。

まさに仏教版Twitterといえるお経に思えてなりません。




にほんブログ村 本ブログへ