本当に本が読みたくなる読書のブログ

読書好きのための本当に読みたい本が見つかる書評ブログです。小説、実用書、ビジネス書ジャンルを問わず紹介。読書にまつわる豆知識のお話、文章の書き方のお話もありますよ。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

長めの初夏の色使い 2024年の5月を書き終えて

2024年5月を書き終えて 桜と幻日輪 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yu)です。2024年の5月は、いかがでしたか? 私、花水由宇(hanami yu)は春の暖かさと植物の色を感じた清々しい1か月でしたよ。 ランキン…

小説のジャンル〜テーマ・ストーリー・舞台設定で分かれる小説の分類

小説のテーマ・ストーリー・舞台設定で細かく分かれる小説の種類 読書の豆知識 小説のジャンル分類がテーマの第2回目は、作品の内容による分類です。小説には推理小説、SF小説、経済小説と細かなジャンルの種類があります。私は読むときも、紹介するときも、…

純文学とは?~現代の純文学の分類ととエンタメ小説との関係

純文学とは? 読書の豆知識 純文学と聞くと、まず芥川賞が思い浮かびます。そして、次に思い浮かぶのが独特の世界観とちょっと敷居が高いイメージ。芥川賞受賞作の純文学が難しい本かというと、とても読みやすい本もあります。いったい純文学って?今回は、…

小説の種類とジャンル分け、作風・長さ・内容・時代別の4つの分け方

小説の種類とジャンル、作風・長さ・内容・時代と思想での分け方 読書の豆知識 このページは、読書好きでも疑問がつきない「小説の種類」を解説させていただくお話です。今回は、文学賞の受賞作品の紹介で使われる「純文学」「大衆文学」といった作風での分…

読了の意味と使い方、完読と通読の違いを読書好きが解説

読了(どくりょう)とは? 読書の豆知識 X(旧Twitter)やSNSで本の情報を探されている方は、「読了」という言葉を見かけたことはありませんか?読了は、本を読み終えたことを伝えられる便利な読書用語です。今回は、読了の意味と類義語、完読・通読・読破と…

小説のジャンル〜長編小説・中編小説・短編小説を作品の長さで分類

小説のジャンルを作品のページ数で分類 読書の豆知識普段何気なく読んでいる小説ですが、実は長さでいくつかに分けられています。私は何となく長いのは長編小説、短編集などにある短い作品を短編小説ぐらいにしか思っていませんでしたが、出版社の文学賞の募…

5月の読書ブログ更新予定 2024

5月の更新予定は てんとう虫と 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yu)です。5月の主な更新予定は、文学賞ページに最新の受賞作品を載せてのリライトを予定しています。ランキング参加中読書素適な読書ブログが…

にほんブログ村 本ブログへ