2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧
平成から令和へ〜時代の節目2019年5月 時代が変わった5月は、何だか長かったように思えます。神奈川県での通り魔事件までは、明るいニュースも多かったですね。何より出かけたり休みの日のお昼にいろいろなことができるのもあります。そんな5月を振り返って…
心は本来きれいなもの 今回はちょっと深いテーマ「良い人」「悪い人」と「心」の奥のお話です。最近の凄惨な事故や、日常の中で見かける迷惑行為の原因を仏教の本を参考に考えてみます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 心は本来きれい…
ブログの紹介2019年5月編 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yuu)です。2019年上半期は、「見つける」をテーマにお送りするブログを紹介も平成最後になりました。令和初のブログ紹介は、4名の方のブログを紹介さ…
第32回山本周五郎賞作は『平場の月』朝倉かすみ 大衆文学、エンタメ小説の文学賞の1つ第32回山本周五郎賞の受賞作品が発表されました!受賞作品は、朝倉かすみさんの大人の恋を描いた恋愛小説『平場の月』。 第32回山本周五郎賞作は『平場の月』朝倉かすみ …
精読と味読の違い 本の読み方には、熟読や速読、多読や乱読のようにいろいろな読書の方法があります。その中で、今回は精読(せいどく)と味読(みどく)という2つの読書の方法を取り上げてみますね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 精読…
リライト第1弾「読書コラム」の結果は1記事効果あり 2019年1月に取り組んだ「リライト第1弾」から3カ月が経ちました。2019年度の運営目標には、SEO対策に「リライトの効果の検証」がありますので、第1弾の結果をお知らせします。 (adsbygoogle = window.adsb…
リライトの取り組み第4弾〜上半期最後のSEO対策は? リライト、記事の断捨離、トップページの作成とカテゴリの見直しと、2019年に取り組んだSEO対策。今回は、リライト第4弾で「過去の人気記事」を更新します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pu…
味読とは? 読書用語辞典ではありませんが、気になる読書用語を見つけたので紹介させていただきます。その読書用語は、「味読(みどく)」。なんとなく、「本を味わう」という意味に思えてきますよね。今回は、『読書をする人だけがたどり着ける場所』 の著者 …
東京都内で1200人が免許返納 www.fnn.jp東京都・池袋で高齢者ドライバーの暴走で起こった悲惨な事故から1カ月が経ちました。GW明けの5月7日の週には、1200人のドライバーの方が免許返納をされたとニュースにありました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
切り替えの法則 先日は令和初のキャンプに近場のキャンプ場へ出かけ、遅く過ぎる時間と体の奥から元気で満たされるリフレッシュ感を得られました。帰ってきて気がついたことに、暮らしモード、仕事モード、リフレッシュモードと気分を切り替える「切り替えの…
第32回山本周五郎賞ノミネート作品 5月に受賞作品が発表される第32回山本周五郎賞のノミネート作品を紹介させていただきます。今回、最終選考まで残った5つの作品は、恋愛小説から時代小説までさまざまなジャンルから選ばれていますよ。 第32回山本周五郎賞…
2019年4月の運営報告 令和最初のブログ運営報告は、「下降中」でした。令和最初の報告ではありますが、4月の運営実績は「平成最後」でもあるので、令和からは上向くようになってほしいですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2019年4…
母はまるでスポーツ漫画のライバル役 今日は、先日誕生日を迎えた母について書かせていただきます。シングルで親子3人、慎ましく育った……というわけではなく、どちらかというと元気に育ててくれました。今まで、私の周りの人のエピソードを何人かお伝えしま…
令和〜幸せを大切な人に、その中で生きる 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yuu)です。令和元年、あけましておめでとうございます!平成最後の書き置きをした後、令和最初に何を書こうかなぁ。どんな令和時代を…