名取芳彦
冬におすすめの思想と哲学・考え方の本2020 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、冬におすすめの本の紹介コーナーをお送りいたしますね。「おうち時間を楽しむ」 「アフターコロナに向けたこれから」2020年の冬はこの2つをテーマに、6つのジ…
いつの間にか文庫化されていた本 本屋さんを訪れると、いつの間にか文庫化された本ってありますよね。ソフトカバーのときは買おうか後にしようか迷って、そして買わなかった本。お得で保管に便利な文庫版なら、つい買ってしまうかもしれませんね。 いつの間…
えんま様の格言 心の天気は自分で晴らせ! 名取芳彦 著者 名取芳彦 出版社 株式会社 永岡書店 分類 思想・哲学、考え方の本 出版日 2017/10/15 えんま様の姿がデザインされた表紙が目を引く、『えんま様の格言 心の天気は自分で晴らせ!』の紹介。第2回は、…
えんま様の格言 心の天気は自分で晴らせ! 名取芳彦 著者 名取芳彦 出版社 株式会社 永岡書店 分類 思想・哲学、考え方の本 出版日 2017/10/15 今回は、ピンクの表紙にえんま様が描かれたとてもユニークな表紙の本を紹介します。本の名前は、『えんま様の格…
読書感想文におすすめのエッセイ、思想と哲学・考え方の本 本当に本が読みたくなる読書のブログの読書ブロガー花水由宇(hanami yuu)が、10代の読者さまへお届けする「令和の読書感想文シリーズ」。第3回は「生き方のヒントを見つかる」をテーマに、悩み事の…
夏におすすめ哲学の本 重たく感じる本は夏なら落ち着いて読めますよ 「夏におすすめの本」シリーズ、第4回は「哲学と思想」の本です。哲学と思想というと難しい印象がありますが、難解な言葉を使っていない読みやすい本を選んでみました。私も読みやすい本が…