2023-01-01から1年間の記事一覧
『忍者に結婚は難しい』 著者 横関大 出版社 株式会社講談社 分類 小説 出版日 2022/6/1 読みやすさ ☆☆☆とても読みやすい今回の小説は、出版からわずか半年で映像化された人気小説『忍者に結婚は難しい』を紹介させていただきます。ドラマで結末をご存知の方…
6月の更新予定は てんとう虫と 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yu)です。6月の主な更新予定は、「夏におすすめの本特集」です。ランキング参加中読書素適な読書ブログが集まるグループです↑ 6月の更新予定…
2023年の5月 5月の群青 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yu)です。5月の終わりは、夕暮れから夜になるほんのひと時の空とともにお届けいたします。ランキング参加中Think<書くことは考えること>ブロガーさん…
『ツナグ 想い人の心得』 著者 辻村深月 出版社 株式会社新潮社 分類 ファンタジー小説 出版日 2022/7/1 読みやすさ ☆☆☆とても読みやすい 生きている間も死んでしまってからでも1度だけ会えるとしたらあなたは誰に会いますか?その相手は、会ってくれますか…
信用できる人の見分け方 信用できるパートナー、信用できる友達、信用できる同級生、信用できる同僚。信用できる○○という人が身近にいると、とても安心できるものですよね。パートナーや友達のように、自分と親しい間柄なら相手が信用できる人なのかはわかっ…
はてなブログProと独自ドメインの更新期限切れで起こること 独自ドメインの更新期限切れ対策 実は数日前に、ブログを書いている者にとって身も凍るような出来事を体験したんです。 すぐに状況が理解できなかった花水(hanami)は、「ブログが消えてしまった…
五十嵐貴久さんの紹介 今回の作家さん紹介は、代表作のサスペンス小説から、ほっこり笑わせてくれるコメディ小説、気持ちが熱くなる青春小説まで幅広いジャンルを執筆される五十嵐貴久さんの紹介です。作品を読んだことはなくても、本屋さんを訪れたらズラッ…
5月の更新予定は てんとう虫と 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yu)です。5月の主な更新予定は、「作家さん紹介」と「本の紹介」です。ランキング参加中読書素適な読書ブログが集まるグループです↑ 5月の更…
2023年の4月 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yu)です。今月は、こちらでも2〜3週間早く咲いた桜の画像とともにお届けしますね。ランキング参加中Think<書くことは考えること>ブロガーさんの暮らしが見える…
『コヨーテの翼』 著者 五十嵐貴久 出版社 株式会社双葉社 分類 小説、サスペンス小説 出版日 2018/12/19 読みやすさ ☆☆☆とても読みやすい 今月の小説の紹介は、一気読みしてしまうほどスピード感のある展開の『コヨーテの翼』。「リカシリーズ」が人気の、…
2023年本屋大賞『汝、星のごとく』凪良ゆう、全10作品の順位 全国の書店員さんが「いちばん!売りたい本」を選ぶ本屋大賞。第20回目となる2023年本屋大賞に選ばれたのは、凪良ゆうさん『汝、星のごとく』でした。凪良ゆうさん、2回目の本屋大賞受賞おめでと…
4月の更新予定は てんとう虫と 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yu)です。4月の主な更新予定は、「本屋大賞速報」です。ランキング参加中読書素適な読書ブログが集まるグループです↑ 4月の更新予定は 今月の…
2023年の3月 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yu)です。 ランキング参加中Think<書くことは考えること>ブロガーさんの暮らしが見えるグループです↑ 2023年の3月 WBCで日本中が1つになった3月 3月の読書ブロ…
3つの視点「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」で予想する2023年本屋大賞の受賞作品は? 本当に本が読みたくなる読書のブログでは、本屋大賞予想3つの視点「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」で「本屋大賞予想ポイント」を集計した結果、2023年本屋大賞には青…
春におすすめの本2023 本の紹介のまとめ 春は進学や就職と変化の多い季節ですよね。環境に振り回されず、「希望を胸に気持ちを整える」をテーマに素適な本を選んでみました。紹介させていただいた2023年の春におすすめの19冊の本の中から、「小説」「エッセ…
2023年の本屋大賞を受賞してほしい作品 読書コラム 本当に本が読みたくなる読書のブログでは、2023年本屋大賞予想をさせていただきます。2023年の本屋大賞予想は、3つの視点「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」で本屋大賞ノミネート作品をランキングし、合計…
2023年の本屋大賞、「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」の予想ポイントのランキング 読書コラム 本当に本が読みたくなる読書のブログでは、2023年本屋大賞予想をさせていただきます。2023年の本屋大賞予想は、3つの視点「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」で…
『ナミヤ雑貨店の奇蹟』東野圭吾 著者 東野圭吾 出版社 株式会社 KADOKAWA 分類 小説 出版日 2012/3/28 読みやすさ ☆☆★読みやすい 日本を代表するミステリー作家 東野圭吾さんの紹介 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ 今回は映画化もされて話題になった…
2023年の本屋大賞、Twitterアンケートで「おすすめ」をランキング 読書コラム 本当に本が読みたくなる読書のブログでは、2023年本屋大賞予想をさせていただきます。本屋大賞予想の3つの視点「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」で本屋大賞ノミネート作品をラ…
2023年の本屋大賞、対象年齢の広さで「売りたさ」をランキング 読書コラム 本当に本が読みたくなる読書のブログでは、2023年本屋大賞予想をさせていただきます。本屋大賞予想の3つの視点「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」で本屋大賞ノミネート作品をランキ…
2023年の春におすすめの「じんわり落ち着く」小説 春は進学や就職と変化の多い季節ですよね。環境に振り回されず、「希望を胸に気持ちを整える」をテーマに素適な本を選んでみました。2023年の春におすすめの本は、「小説」「エッセイ、ノンフィクション」「…
2023年の春におすすめの「気持ちが高まる」小説 春は進学や就職と変化の多い季節ですよね。環境に振り回されず、「希望を胸に気持ちを整える」をテーマに素適な本を選んでみました。2023年の春におすすめの本は、「小説」「エッセイ、ノンフィクション」「実…
2023年の春におすすめするノンフィクションとエッセイ 2023年の春におすすめの本は環境に振り回されず、「希望を胸に気持ちを整える」をテーマに選ばせていただきました。本のジャンルは、「小説」「エッセイ、ノンフィクション」「実用書」「ビジネス書、政…
2023年の本屋大賞「面白さ」のランキング 読書コラム 本当に本が読みたくなる読書のブログでは、2023年本屋大賞予想をさせていただきます。本屋大賞予想の3つの視点「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」で本屋大賞ノミネート作品をランキングし、合計の配点か…
2023年の春におすすめの実用書 2023年の春におすすめの本は環境に振り回されず、「希望を胸に気持ちを整える」をテーマに選ばせていただきました。本のジャンルは、「小説」「エッセイ、ノンフィクション」「実用書」「ビジネス書、政治・経済の本」「思想・…
2023年本屋大賞「おすすめ」のアンケート 本屋大賞予想の3つの視点 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yuu)です。本好きの皆さまお待ちかねの、2023年本屋大賞。2023年の受賞予想に力を入れている当ブログでは、…
2023年の春におすすめしたいビジネス書 春は進学や就職と変化の多い季節ですよね。環境に振り回されず、「希望を胸に気持ちを整える」をテーマに素適な本を選んでみました。2023年の春におすすめの本は、「小説」「エッセイ、ノンフィクション」「実用書」「…
2023年の春におすすめ「思想・哲学、考え方の本」 春は進学や就職と変化の多い季節ですよね。環境に振り回されず、「希望を胸に気持ちを整える」をテーマに素適な本を選んでみました。2023年の春におすすめの本は、「小説」「エッセイ、ノンフィクション」「…
3月の更新予定は「2023年本屋大賞予想」「春におすすめの本特集2023」 てんとう虫と 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yu)です。3月の主な更新予定は、「2023年本屋大賞予想」「春におすすめの本特集2023」で…
2023年の2月 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yu)です。節分とバレンタインデー、季節外れの寒波が過ぎると花粉症の季節、色々な出来事が詰まった2月はいかがでしたか?ランキング参加中Think<書くことは考…