ブログのトップページを作るメリットとデメリット
突然ですが、ブログでトップページを作らないとと思い、トップページがあることのメリットとデメリットを考えてみました。
ブログの記事数500以上、10記事以上のカテゴリー19
そろそろ、トップページがあった方が見やすいかも?
500記事を超えた花水(hanami)のブログ、記事数が10を超えるカテゴリーが19個になり、「見づらさ」を感じる人もいるのではないでしょうか。
ブログのヘッダーには、グローバルメニューがあり、読みたいカテゴリーを選べるようにしていますが、作家さん別のカテゴリーは増えるばかりです。
ブログにトップページを作成
そこで、思いついたのがホームページ風のトップページ。
はてなブログでは、トップページで固定のページを表示することができ、企業やお店のホームページのように作り込む方もいて本当に素敵です。
参照:主婦ノマドのブログ
ブログトップページのメリットとデメリット
ブログにトップページを作ることは、メリットだけなのでしょうか?
中には、記事一覧が表示される「ブログらしさ」が失われるとの意見もあります。
ブログにトップページを作るメリットは「見やすさ」
ブログにトップページを作るメリットは、記事を探したり、訪れた方にブログがどんな内容かが伝わりやすいメリットがあります。
「見やすさ」が良くなった結果、1回開いてもらった方に長い時間ブログを読んでもらい、「滞在時間」が長くなるといわれています。
参照:【Cocoon】脱ブログ!固定ページでサイト型トップページにカスタマイズする方法 | 婿養子の島根移住ブログ
ブログにトップページを作るデメリット「最新記事」「人気記事」を表示できない
一方で、トップページを作ったことのデメリットはあまり見かけません。
トップページがない場合のブログトップの記事一覧表示では、「最新記事」「人気記事」の順に表示されています。
これが、「ブログらしさ」でもあるのでしょう。
「最新記事」「人気記事」がページの上の方に表示されないと、「更新がわからない」「人気記事を読んでもらえない」可能性があります。
参考に読ませていただいたBassey (id:basseyboost) のブログでは、一覧表示の方がユーザーさんが目的の記事を探しやすいメリットがあると書かれていました。
参照:再現性あり!はてなブログのSEO対策 完全マニュアル - AdRegion
目的に合わせブログにトップページを作る方法
ブログにトップページを作る方法は、ブログのトップページの先頭に、記事を固定できるようにしました - はてなブログ開発ブログでも公開されているように、管理画面で簡単に変更できるようです。
そこで、「どんなトップページ」を作るかで2つの方法を考えてみました。
ブログの紹介と自己紹介ページ
1つ目は、「このブログは、こんなブログ」「花水由宇(hanami yuu)はこんなことしてます」とブログの紹介と自己紹介ページを表示する方法。
ブログの内容や、書いている私を知ってもらうことで、初めて訪れた方に信頼感を持っていただく目的があります。
カテゴリー別トップページ
もう1つは、カテゴリー別のトップページ。
「本の紹介」「読書感想文」「読書の豆知識」「読書コラム」「雑記」「ブログ運営」とカテゴリーの紹介とカテゴリー一覧ページにリンクをすることで、ユーザーさんの使い勝手を良くする目的があります。
参考にしたい方法では、2列でリンク先を表示する方法もあり、どちらも取り組むことができるのでは?と思いました。
参照:【はてなブログをカスタマイズ】2列表示のカード型にしてTOPの記事を大きく表示する方法 - ひげしげノート
ブログのトップページは2019年上半期の検討内容
どんなトップページを作るかは、まだ具体的に決めていません。
ひとまず、2019年上半期の目標タイムスケジュールに沿った記事」の更新に慣れてからの取り組みにします。
はてなブロガーの方で、何かいい方法でトップページ作成に取り組まれた方は、お知らせいただけると助かります!
ブログのカスタマイズはこちらもどうぞ↓
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com