本当に本が読みたくなる読書のブログ

読書好きのための本当に読みたい本が見つかる書評ブログです。小説、実用書、ビジネス書ジャンルを問わず紹介。読書にまつわる豆知識のお話、文章の書き方のお話もありますよ。

ブログの資産価値は思ったより高かった

ブログの資産価値はどのくらい?

f:id:jizi9:20190404105952j:plain


ブログを運営していると、Google AdSenseAmazonアフィリエイトから収入が得られるのは多くの方がご存知です。

本当に本が読みたくなる読書のブログは、公開するのが恥ずかしいほどわずかしか収益はありません。

どちらかというと、赤字を出さないように頑張っているブログです。

そこで、改めて昨年の収益から資産価値はどのくらいあるかを計算してみることにしました。

年間3万円の収益のあるブログの資産価値は


ブログを不動産や貯金のように「資産」として考えることもできる。

経済に疎い花水(hanami)は、今までブログを資産として見てはいませんでした。

経済に詳しい方の間では、こちらのようにブログの収益を不動産に置き換えて計算されている方もいます。

知ってた?月収5万円のブログの資産価値は1700万円だよ!! | bilingualママのサバイバル日記


投資に詳しい方は、株式や証券に置き換えて計算されている方もいました。

10月 15, 2016 | お前ら、社畜で人生楽しいか?


どちらも花水(hanami)の苦手な分野です。

そこで、わかりやすく定期預金と作家さんの印税に置き換えてみます。

すると、年間3万円というわずかな収益の私のブログでも、大きな資産価値があることがわかりました。



ブログの収益の計算方法


趣味や個人の見解も含めて、ブログではGoogle AdSenseアフィリエイトなどの広告収入が得られます。

広告収入から有料ブログの利用料金、独自ドメインの使用料を指し引いた金額がブログの収益になります。


ブログの収益=(Google AdSense収益+アフィリエイト)−(年間利用料+独自ドメイン利用料)


(Google AdSense収益36000円+アフィリエイト5000)−(年間利用料7200円+独自ドメイン利用料1200円)=32620円


花水由宇(hanami yu)の運営するブログの昨年の収益は、おおよそ32620円でした。



お小遣い程度の収益でも、ブログの資産価値はかなり高い


32620円という収益、記事の執筆やブログの管理に必要な時間で割ると時給で表すことができないほどわずかな利益になるでしょう。

ですが、定期預金や本を出版した印税と比べるなら、資産価値が高いことになります。


メガバンクの定期預金3億2620万円分

イオン銀行 スーパー定期(300万円未満) 年利0.02%
・大手メガバンク 定期貯金 年利0.01%
じぶん銀行 年利0.05%

定期預金の金利は低く、1万円を1年間預けて1〜5円の利益が出る計算です。

ブログで生まれる年32620円の収益は、大手銀行やメガバンクの貯金6524万円〜3億2620万円の定期預金と同じくらいになります。


文庫本の印税362冊分

文庫本を出版して、新人作家さんと同じくらいの印税が得られたとします。

文庫本1冊の値段は600円、得られる印税は15%とします。

文庫本1冊で90円の印税が得られるので、ブログで生まれる年32620円の収益は362冊の文庫本が売れたことと同じになります。

文庫本が362冊なら、売り上げは217200円。

なんとなく、文庫本で得られる印税の方が身近に感じます。



ブログの資産価値は大きかった


ブログで生まれる、年間32620円の収益。

時給で計算すると、とても仕事として成り立たないほどわずかになります。

ですが、見方を変えて定期預金や本を出版した印税に置き換えてみると、ブログの資産価値はとても高いことがわかります。

もちろん、ブログはただ放置しているだけではどんどんアクセス数は減ってしまいます。

今のブログの資産価値を保つためだけでも、新しい記事の執筆や管理は欠かせません。




にほんブログ村 本ブログへ