本当に本が読みたくなる読書のブログ

読書好きのための本当に読みたい本が見つかる書評ブログです。小説、実用書、ビジネス書ジャンルを問わず紹介。読書にまつわる豆知識のお話、文章の書き方のお話もありますよ。

身近な暮らしの謎を解き明かす!坂木司デビュー作『青空の卵』

青空の卵

著者 坂木司坂木司〜日常ミステリーで広がる世界観 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ
出版社 創元推理文庫
出版日 2006/2/24
分類 ミステリー小説



「当ブログ初めての書評は私の今1番お気に入りの作家さんを取り上げます」

そう言ったのは1年前、その後多くの作品を紹介させていただいている坂木司さん。

日常の暮らしの中の何気ない謎を解くミステリー作家、坂木司さんのデビュー作がこの『青空の卵』。


お気に入りの作家 坂木司のデビュー作


坂木司さんの小説は『和菓子のあん』から読み始め、社会で暮らしていく中で起こる出来事を取り上げる作風です。

気にしない人は気にしない謎、その謎を探偵役が解き明かす作風が物語を身近に感じることができますね。

青空の卵では、坂木司さん自身が少し頼りない主人公として登場します。

探偵役は幼馴染で変わり者のプログラマー鳥井真一。

探偵役の鳥井真一がひきこもりでもあることから、『青空の卵』『子羊の巣』『動物園の鳥』は“ひきこもり探偵シリーズ”とも呼ばれています。


主人公はワトソン、相棒がホームズ


主人公ではありますが頼りない、ワトソン的な助手役の坂木司は町で起こる身近な事件を持ち帰ります。

その事件を切れ者で変わり者の名探偵ホームズ役の鳥井真一は、ズバ抜けた推理力で見事に解決していきます



生きづらい一面にみんなが悩む


青空の卵が他のミステリー小説に比べて身近に感じやすいのは、事件の関係者だけではなく助手役の坂木司、探偵役の鳥井真一自身の悩みにも向き合って成長していくところでしょう。

青空の卵の登場人物たちは、どこか社会で生き辛い一面に悩んでいる普通に暮らす人たちです。

「普通に暮らしてはいるけど、何か生き辛い」、誰もが抱える悩みですが坂木司さんの物語を読むと…

答えは、「そのままで良いんだ」ということに尽きると思えます。

ミステリーに興味の無い方でも負担なく読める1冊ですよ。


「ひきこもり探偵シリーズ」はこちら↓
www.yu-hanami.com

坂木司さんの作品はこちらもおすすめ↓
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com


にほんブログ村 本ブログへ