花水のブログ用語辞典
ブログをやっていく上で、欠かせない用語を辞書のようにまとめてみました。
何で作ったのかと言うと、私自身が「何となく」使っていた言葉も多いからでもあります。
元々は自分用のメモ書き程度でしたが、これからブログを始めたい人のためにリンクもつけて公開しますね。
インターネットやWebに関する用語
Webブラウザー
読み方:うぇぶぶらうざー
Webサイトを見ることができるソフト。
このソフトがWebサイトの情報があるサーバーから、信号を受け取って解析した結果がPCやスマートフォンに表示されるWebサイトのページになる。
WindowsのInternetExplorer、MacのSafari、GoogleのGoogleChromeなどが主流。
http://
読み方:えいちてぃーてぃーぴー
正式名称はHyperText Transfer Protoco。
URLの頭についていて、URLと言えばこのhttp://で始まる。
GoogleChromeやSafari、InternetExplorerなどのWebブラウザーとサーバーの間でWebサイトの情報をやり取りする信号のこと。
https://
読み方:えいちてぃーてぃーぴーえす
http://にセキュリティーが使われていて、やり取りされる信号が暗号化されているもの。
Googleではこの仕組みでなければ、警告が出るようになった。
Webサーバ
読み方:うぇぶさーばー
本来は提供者という意味。
インターネット上でやり取りされる情報の本体がある場所で図書館のようなところ。
ここにWebブラウザを使ってアクセスすることで情報を見ることができる。
webデザインに関する用語
Webコンテンツ
元々はWeb用語より広い意味で、情報の中身や内容、著作物の事。
Webページと同じ意味で使われる。
よく「良質なコンテンツ」が良いと言われている。
HTML
読み方:えっちてぃーえむえる
正式名称はHyperText Markup Language。
Webコンテンツを作る際の設計図のようなもの。
専門的な言葉ではWebコンテンツの意味づけ、構造化を行うコンピュータ言語と言われている。
もちろん専門的な技術を持った方でなければゼロから作るのは難しい。
しかし、優しい方が多く、コピペで使わせてもらえることも多い。
アクセスに関する用語
PV
読み方:ぴーぶい
正式名称はPage View。
自分のWebページが閲覧された数。
誰かが1回自分のWebページを開くと1PVになります、ついついPV数はチェックしたくなりますね。
ユーザー
訪問者数のこと。
1人が1回Webページを開くとユーザーは1ユーザー、1人が2回に分けて開くと2ユーザーとしてカウントされる。
純粋に人数を見たい時には、ユニークユーザーを見る。
読者登録
ブログ運営サイトで行われている登録。
お気に入りのブログを登録して、後で読んでもらえることになる。
1度読者登録すると解除か、ブログ運営サイトを解約しない限りは読者登録されているため、数だけは頼りにならない。
はてなブックマーク
はてなブログで気になるブログの投稿を保存しておく仕組み。
自分のブログの投稿が一定の数はてなブックマークされると、ほっとエントリーと呼ばれる特集ページに掲載されて、PV数が伸びることになる。
SEO
読み方:いすいーおー
正式名称はSearch Engine Optimization、訳は検索エンジン最適化。
私たちが活用しているGoogleやYahoo!などの検索エンジンで自分のWebコンテンツが上位になるように仕上げる対策。
大きくテーマ、キーワード、文字数、Webコンテンツ内のリンクが重要と言われる。
あまり考えすぎると面白みがなくなるが、検索エンジンからのアクセスが主力のブログではかなり重要な対策。
Google Analytics
読み方:ぐーぐるあなりてぃくす
Googleが提供する無料で利用できるブログのアクセス数を分析するシステム。
分析の方法は多く、数字を見るのが好きな人にはかなり楽しめる。
「サイト訪問者の数」「1ページ当たりの訪問数」「どの端末でアクセスしているか」などがわかる。
なかなか使いこなせない仕組み。
Google SearchConsole
読み方:ぐーぐるさーちこんそーる
Googleが提供する無料で利用できるブログを管理するシステム。
このようなことができますが、うまく使いこなせてこそ上級者。
①ブログの不具合を確認
②検索での見え方を改善
③検索結果に表示されるページを増やしてアクセスを増やす
④検索エンジンに登録されたページ数を変える
⑤検索エンジンがブログにアクセスできるようにする
Google Search Central (formerly Webmasters) | Web SEO Resources
アフィリエイトに関する用語
アフィリエイト
ブログなどのWebサイトやメールマガジンなどに広告を載せ、クリックによる広告費や商品購入の際の売り上げの一部を収益として広告提供業者から得られる仕組み。
大きく2つの種類がある。
①成果報酬型
Amazonアフィリエイトなどがこちら、広告経由で商品を購入してもらった場合に収益を得られる。
②クリック型と表示型
GoogleAdSenseがこちら、広告がクリックされる度に収益を得られる。
クリックされない日には、アクセス数で収益が決定する。
GoogleAdSenseに関する用語
表示回数
単位:回
GoogleAdSense広告が表示された回数。
GoogleAdSenseの広告数はWebページによって違うので、3枚の広告数のWebページに100pvのアクセス数があると300回の表示回数になる。
クリック数
単位:回
WebページのGoogleAdSense広告がクリックされた数。
なかなかクリックされない花水(hanami)のブログは0回のこともある。
クリック率(CTR)
単位:%
クリック数/表示回数=クリック率
Webページに掲載しているGoogleAdSense広告がどの程度クリックされているかの割合。
クリック単価(CPC)
単位:円
GoogleAdSense広告の1回のクリックで発生する金額。
かなり幅があるらしく、次の3つの要因で決まる。
・広告の大きさ
・クリック率(CTR)
・ユーザーのクリック後の反応
ページCTR
単位:%
pv数/クリック数=ページCTR
Webページのアクセス数の内、どの程度GoogleAdSense広告がクリックされたかの割合。
参考サイト
イケサイ ウェブデザイナーのWEBデザインデータベース
この辞書は、こらからもどんどん追加していく予定ですよ。
参考図書はこちら↓
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
文章の書き方関連の記事はこちら↓
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
性格診断サービスはこちら↓
www.yu-hanami.com
ブログに役立つアプリはこちら↓
www.yu-hanami.com
ブログのカテゴリー対策はこちら↓
www.yu-hanami.com
ブログのSEO対策はこちら↓
www.yu-hanami.com
ブログの文章の分析ツールはこちら↓
www.yu-hanami.com
ブログ用語辞典です↓
www.yu-hanami.com
見やすさ改善のグローバルメニューはこちらです↓
www.yu-hanami.com
読書用語辞典はこちら↓
https://www.yu-hanami.com/entry/2017/11/07/172311www.yu-hanami.com