本当に本が読みたくなる読書のブログ

読書好きのための本当に読みたい本が見つかる書評ブログです。小説、実用書、ビジネス書ジャンルを問わず紹介。読書にまつわる豆知識のお話、文章の書き方のお話もありますよ。

秋は夜が早く来る、各地の日照時間を比較

各地の日の出と日暮れ、日照時間のお話

本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧のみなさま、こんばんは花水由宇(hanami yuu)です。

なんだな、暗くなるのが早くなる気がしていたら、日が沈むのが早くなってきたんですね。

愚痴を書いても読む方が困りそうなので、日照時間にしてみましたよ。

各地の日照時間を比較


まずは、各地の日照時間を比較しましょう。

日照時間は、太陽が出ている時間。

そのため、曇りがちの地域は日照時間が短くなりがちです。

天気のことまで書いてしまうと、専門的なブログになってしまうので、日の出と日の入りの時間だけ比較します。

比較する地域は多くの方が暮らしている東京都(東京)、そして花水の暮らす北国からは知られている北海道(札幌)、南国九州からは九州(福岡)を調べてみました。



立春(2017年2月4日)の日照時間

東京都(東京)

日の出は6:39、日の入りは17:12。
日照時間は10:32。


北海道(札幌)

日の出は6:47、日の入りは16:51。

日照時間は10:04、東京都に比べて-28分。


福岡県(福岡)

日の出は7:13、日の入りは17:52。

日照時間は10:39、東京都に比べて+37分。


①福岡県(福岡)②東京都(東京)③北海道(札幌)

2月の立春は南側の福岡県が1位でした。

日の出は1番遅いのですが、日の入りも1番遅いんですね。

福岡県と東京都の日照時間の差は37分、北海道とはなんと65分も差があります。


春分(2017年3月20日)の日照時間

東京都(東京)

日の出は5:45、日の入りは17:53。

日照時間は12:08。


北海道(札幌)

日の出は5:35、日の入りは17:49。

日照時間は12:14、東京都に比べて+6分。


福岡県(福岡)

日の出は6:20、日の入りは18:31。

日照時間は12:11、東京都に比べて+3分。


①北海道(札幌)②福岡県(福岡)③東京都(東京)

3月の春分になると各地の日照時間の差はほとんどなくなるんですね。

日の入りは福岡県が1番遅いのですが、東京都と北海道の日の出が早まる分差が縮まっています。


立夏(2017年5月5日)の日照時間

東京都(東京)

日の出は4:45、日の入りは18:31。

日照時間は13:46。


北海道(札幌)

日の出は4:23、日の入りは18:40。

日照時間は14:16、東京都に比べて+30分。


福岡県(福岡)

日の出は5:26、日の入りは19:04。

日照時間は14:38、東京都に比べて-8分。


①北海道(札幌)②東京都(東京)③福岡県(福岡)

5月の立夏、ここで北海道の日の出が一気に早まり、日照時間は東京都に比べて30分も増えます。



夏至(2017年6月21日)の日照時間

東京都(東京)

日の出は4:25、日の入りは19:00。

日照時間は14:35。


北海道(札幌)

日の出は3:55、日の入りは19:18。

日照時間は15:23、東京都に比べて+58分。


福岡県(福岡)

日の出は5:09、日の入りは19:32。

日照時間は14:23、東京都に比べて-8分。


①北海道(札幌)②東京都(東京)③福岡県(福岡)

6月の夏至では、さらに北海道の日の出が早まってなんと3:55、夜中に朝を迎えています。

東京都と北海道の日照時間は58分北海道が長く、福岡県との差は65分。



立秋(2017年8月7日)の日照時間

東京都(東京)

日の出は4:53、日の入りは18:40。

日照時間は13:47。


北海道(札幌)

日の出は4:31、日の入りは18:49。

日照時間は14:18、東京都に比べて+31分。


福岡県(福岡)

日の出は5:35、日の入りは19:13。

日照時間は13:38、東京都に比べて-11分。


①北海道(札幌)②東京都(東京)③福岡県(福岡)

8月の立秋、夏真っ盛りの日照時間は北海道が1番なんですね。

これは意外でしたよ。


秋分(2017年9月23日)の日照時間

東京都(東京)

日の出は5:29、日の入りは17:37。

日照時間は12:08。


北海道(札幌)

日の出は5:23、日の入りは17:33。

日照時間は12:10、東京都に比べて+2分。


福岡県(福岡)

日の出は6:07、日の入りは18:14。

日照時間は12:07、東京都に比べて-1分。


①北海道(札幌)②東京都(東京)③福岡県(福岡)

9月の秋分になると春分と同じく、各地の日照時間は差がなくなってきますね。

日の出は北海道が早いままですが、日の入りも早くなります。



立冬(2017年11月7日)の日照時間

東京都(東京)

日の出は6:08、日の入りは16:41。

日照時間は10:33。


北海道(札幌)

日の出は6:16、日の入りは16:20。

日照時間は10:04、東京都に比べて-29分。


福岡県(福岡)

日の出は6:42、日の入りは17:21。

日照時間は10:21、東京都に比べて-8分。


①東京都(東京)②福岡県(福岡)③北海道(札幌)

11月の立冬では各地日の入りが早くなっていきます。

東京都でも16:41分と、昼間の勤務の方は日が落ちてからの帰宅になります。

東京都と北海道の日照時間の差は29分、福岡県と北海道の差は37分にもなります。


冬至(2017年12月22日)の日照時間

東京都(東京)

日の出は6:47、日の入りは16:32。

日照時間は9:45。


北海道(札幌)

日の出は7:03、日の入りは16:03。

日照時間は9:00、東京都に比べて-45分。


福岡県(福岡)

日の出は7:19、日の入りは17:15。

日照時間は9:54、東京都に比べて+8分。


①福岡県(福岡)②東京都(東京)③北海道(札幌)

真冬の冬至では、順位が夏至と逆になりますね。

日照時間では、福岡県が最も長いですが、日の出も7:19と遅いんですね。



日照時間のまとめ

冬至(12月)から立春(2月)


日の出は大きく変わらず、日の入りは遅くなる。

立春の日照時間は①福岡県(福岡)②東京都(東京)③北海道(札幌)。

1番長い福岡県と1番短い北海道の差は65分。


春分(3月)から立夏(5月)


日の出が早くなって、日の入りも遅くなる。

立夏の日照時間は①北海道(札幌)②東京都(東京)③福岡県(福岡)。

1番長い北海道と1番短い福岡県の差は38分。


夏至(6月)から立秋(8月)


日の出は大きく変わらず、日の入りが早くなる。

立秋の日照時間は①北海道(札幌)②東京都(東京)③福岡県(福岡)。

1番長い北海道と1番短い福岡県の差は42分。

秋分(9月)から冬至(12月)


日の出は遅くなって、日の入りも早くなる。

冬至の日照時間は①福岡県(福岡)②東京都(東京)③北海道(札幌)。

1番長い福岡県と1番短い北海道の差は53分。


北国に暮らしていると、秋に急に日暮れが早くなり、冬は昼の時間の短さばかり気になります。

逆に夏の季節では、南国よりも昼の時間がかなり長いんですね。

損ばかりではないんだなぁと思える結果でした。



日照時間と関係のある冬季うつのお話し↓
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com


季節のお話はこちら↓
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com




にほんブログ村 本ブログへ