本当に本が読みたくなる読書のブログ

読書好きのための本当に読みたい本が見つかる書評ブログです。小説、実用書、ビジネス書ジャンルを問わず紹介。読書にまつわる豆知識のお話、文章の書き方のお話もありますよ。

読書がストレス解消に役立つ理由と本選び

読書がストレス解消に役立つ理由と本選び

f:id:jizi9:20191126100634j:plain


読書がストレス解消になる。

そう言われると、読書好き本好きの方だけのように思えます。

実は、読書がストレス解消に役立つ効果は、ストレス対策の専門機関からの報告でも音楽や散歩よりストレス解消につながるという報告もあります。

読書がストレス解消につながる理由を3つ、そしてストレスの度合いに合わせた本選びの方法を2つお伝えしますね。

読書はストレス解消に役立つ

f:id:jizi9:20191126100738j:plain


読書はストレス解消に役立つ、そう言われるとマインドフルネスなどのストレス対策の実用書を読むの?と思われるでしょう。

もちろん、それも1つの方法に含まれます。

実は読書そのものにも、ストレスを解消する効果があるといわれています。

専門機関の研究結果で、読書はストレスそのものを減らす効果があることが明らかになりました。

2つ目は、読書は頭のエクササイズになること。

3つ目は、マインドフルネスのようにストレスに強くなる考え方を身につける本を読むことです。

それでは、ストレス対策の方法からお話を進めてみます。



ストレスマネジメントとストレスを減らす3R

ここで、ストレスと上手に付き合うストレスマネジメントと、ストレスを減らす具体的な方法の3Rに触れてみましょう。

ストレス解消の方法3RはRest(休憩)、Relaxation(リラクセーション)、Recreation(レクレーション)の頭文字をとったものです。


ストレスマネジメント

日常のストレスの原因を知って、上手く付き合う方法がストレスマネジメントと呼ばれているようです。

ストレスマネジメントの中でも、上手にストレスを減らす方法の中には温泉や趣味、健康な食生活から専門的な心理学の自律訓練法までさまざまです。

この中には、もちろん読書でのストレス解消も含まれていましたよ。


ストレス解消の3R

ストレスを上手に解消する方法には3つのRのつく方法があります。

それは、Rest(休憩)、Relaxation(リラクセーション)、Recreation(レクレーション)

Rest(休憩)には睡眠やゴロゴロすることが含まれます。

Relaxation(リラクセーション)には入浴、アロマセラピーなどリラックスできる方法があります。

そして、Recreation(レクレーション)、ここには趣味の活動が入ります。
趣味ですので、人それぞれ違いますが読書でのストレス解消もここに入ります。



読書がストレス解消に役立つ3つの理由

f:id:jizi9:20191126100822j:plain


ストレス解消の3Rがわかったところで、読書がストレス解消に役立つ3つの理由を考えてみます。

1つは、読書はストレスそのものを減らす効果があること。

2つ目は、読書は頭のエクササイズになること。

3つ目は、ストレスに強くなる考え方を身につける本を読むことです。

それぞれ、専門のサイトや本の紹介を交えてお伝えしますね。


読書はストレスそのものを減らす

1つ目の理由、それは読書にはストレスそのものを減らす効果があるからです。

イギリスのサセックス大学の研究で「読書」「音楽」「カフェ」「散歩」「ゲーム」がどの程度ストレスを減らせるかを比べた実験があります。

中でも「読書」は68%と、最もストレスを減らす効果がありました。

2位の「音楽」の61%よりも高い結果で、「散歩」よりも読書にストレス解消効果があることは意外ですね。



読書は頭のエクササイズ

読書は頭の体操にもなります。

流行りのナゾトレという意味ではありませんよ。

頭の体操の1つには、「文学作品を精読することは脳のエクササイズになる」という研究発表があるからです。

スタンフォード大学の研究結果では、小説などの物語を読んでいる方の脳の働きをfMRI(機能的磁気共鳴画像装置)とうい機械で測定した結果です。

物語を「読んでいるとき」の脳は、実際に「物語と同じ経験をしたとき」と同じ脳の場所が働いていたようです。

そのため、脳に多くの刺激を与えるエクササイズの効果があるといわれています。

また、ビジネス書や実用書の読書は、本の中のから「自分に必要な情報を選ぶ力」を鍛えるトレーニングにもなります。


ストレスに強くなる考え方を身につける本を読む

3つ目の理由は、読書という行動ではなく、読む本そのものにストレス解消の方法が書いてあるものもあります。

マインドフルネスなどもそうですが、ストレス解消の方法も時代を重ねるにつれて具体的になってきました。

こうした本を読んでおくことは、考え方の幅が広がり、今後起こるストレスに強くなることにつながります。



読書でストレス解消をする本選び

読書がストレス解消になる理由は、「読書はストレスそのものを減らす効果がある」
「読書は頭のエクササイズになる」
」「ストレスに強くなる考え方を身につける本もある」3つがありました。

そこで、ストレスに備えたい方、今まさにストレスにあっていて疲れている方両方に向いている本を紹介させていただきますね。


ストレスに備えたい方〜ストレス対策の本

読書でストレス解消をする本選び、最近紹介させていただいた●では悩み事は「悩み事ができる前」が大切とお伝えさせていただきました。

ストレスも同じことがいえるでしょう。

ストレスを溜めて疲れ切ってしまう前に、ストレスに強くなる考え方が身につく本を読んで、いざという時にストレス解消できるように備えることをお勧めしますよ。


ストレスが溜まりすぎた方〜好きな本

1番大切な読書でストレスを解消する本選び、それは「好きな本」を選ぶことです。

興味のあるジャンル、気になる作家さん、話題になっている小説、何でもかまいません。

少しでも、気になる本を選んでみてください。


読んで疲れない本

読んでいて疲れない本をお勧めします。

読書になれた方であれば、縦書きの一般的な小説も負担なく読めると思います。

普段読書をされない方には、文字の大きなエッセイのような本をお勧めしますよ。



読書がストレス解消に役立つ理由と本選びのまとめ

f:id:jizi9:20191126100840j:plain


読書でストレスを解消する方法のお話、お役にたてそうでしょうか?

読書がストレス解消になる理由では、専門機関の研究結果が確実ではありますが、ストレス対策を扱った書籍があることが身近な理由だと思えます。

また、ストレスが溜まる前にストレス対策につながる考え方の本を読み、ストレスが溜まってしまったら、好きな本でリラックスする方法が現実的だと思いますよ。


読書はストレス解消になる理由


読書は、音楽よりもストレス解消になる効果が明らかといわれています。

また、頭のエクササイズや、ストレス解消の方法が書かれた本を読むことで考え方を整理することもできます。


ストレスを減らす効果のある本


ストレス解消に大切なことが本選び。

本選びのポイントは、読んで負担にならない本、持ち運びのしやすい文庫本の中のから自分の興味のある本を選んでみてはいかがですか?



「ストレス対策の本」〜ストレスに強くなる考え方を身につける本はこちら↓
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com


「ストレス対策の本」〜ストレスに押しつぶされそうになったときに気持ちを暖めてくれる本↓
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com
www.yu-hanami.com



にほんブログ村 本ブログへ