読書の秋だから知りたいオリンピアン・パラリンピアンの軌跡
本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yuu)です。
季節の本を紹介させていただく、「読書の秋だから読みたくなる本特集」コーナーです。
今年の秋は「読書の秋だから○○」をテーマに「小説」、「エッセイ、ノンフィクション」「実用書」「ビジネス書、政治・経済の本」「思想・哲学、考え方の本」「読書の効果と読書術の本」「一般教養、サブカルと雑学の本」を紹介させていただきますね。
第2回は、「オリンピアン・パラリンピアンの軌跡」をテーマに「ノンフィクション」の作品を取り上げてみましたよ。
日本代表がTokyo2020で活躍された理由は?
現実感が楽しめる小説や漫画がある一方で、漫画のような現実離れした活躍に驚くことも珍しくはなくなりました。
そこには、きっと理由があるはず。
ノンフィクションの世界に書き残された、オリンピアン・パラリンピアンの軌跡に迫ってみませんか?
オリンピアン・パラリンピアンの軌跡~エッセイ、ノンフィクション
Tokyo2020パラリンピックで小説や漫画よりも劇的な活躍を楽しませて下さった車いすバスケからは、ヘッドコーチの京谷和幸さんとベテランプレイヤー香西宏昭さん。
ここ数年の活躍で「日本の国技」と呼ばれるようになった柔道の礎を築いた古賀稔彦さんのお話を取り上げてみましたよ。
『車いすバスケで夢を駆けろ―元Jリーガー京谷和幸の挑戦』京谷和幸
車いすバスケ日本代表の京谷ヘッドコーチというと、Tokyo2020開催期間に何度も聞いたことがあるかと思います。
京谷和幸さんは、車いすバスケットボールのヘッドコーチに就任されるまでは、シドニーからロンドンまで4大会連続でパラリンピックに参加された現役の車いすバスケ選手でした。
実は、車いすバスケに転向される以前はJリーガーだったことはファンの方にしか知られていません。
本の内容は、京谷ヘッドコーチが選手時代のサッカー選手から車いすバスケ選手へ転向するまで、そして奥様と歩まれた新たな選手生活が綴られています。
車いすバスケの努力の積み重ねを知りたい
Tokyo2020というと、毎日放送が楽しみだった競技は車いすバスケでした。
毎試合の活躍をTwitterで書き残させていただいき、ぜひブログでも紹介させていただきたく思っていました。
そこで、世界的なベテランプレイヤーの香西宏昭さんの活躍が書かれた1冊をおすすめさせていただきますね。