読書の秋だから秋のあるあるに備えたい実用書
本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yuu)です。
季節の本を紹介させていただく、「読書の秋だから読みたくなる本特集」コーナーです。
今年の秋は「読書の秋だから○○」をテーマに「小説」、「エッセイ、ノンフィクション」「実用書」「ビジネス書、政治・経済の本」「思想・哲学、考え方の本」「読書の効果と読書術の本」「一般教養、サブカルと雑学の本」を紹介させていただきますね。
第4回は、「秋のあるあるに備えたい」をテーマに「実用書」を取り上げてみましたよ。
秋のあるあるに備えたい実用書
秋のあるあるに備えて下さるのは、それぞれの分野の専門家の皆さまです。
防災アイデアはインスタグラムで人気の整理収納アドバイザーMisaさん、テレワーク関連の本がランキング上位になられた野川ともみさん、そしてキャンプの達人ヒロシさんです。
『おしゃれ防災アイデア帖』Misa
アウトドア専門の山と溪谷社から出版された『おしゃれ防災アイデア帖』、シンプルをテーマにおしゃれなアイテムを紹介される整理収納アドバイザーのMisaさんが「持たない暮らしから備える暮らしへ」をテーマに選りすぐりの防災用品を特集する1冊。
『超初心者でも稼げる在宅ワークの始め方』野川ともみ
外出自粛が続き、テレワークを見直す企業も増えてきました。
ただ、テレワークの働き方が保証されているのは、大手企業の正社員の方がほとんどという実態もあります。
非正規雇用の方は、休業要請に合わせて雇用が不安定になり、企業で働くというのは安定した働き方ではなくなりつつあります。
専業主婦から個人で在宅ワークをはじめ、事業化に成功した野川ともみさんが、これからの働き方に備えるノウハウを教えてくれる1冊ですよ。
『ヒロシのソロキャンプ~自分で見つけるキャンプの流儀』ヒロシ
緊急事態宣言の解除は間もなくですが、すぐにお出かけというわけにはいかないはずです。
それでも、キャンプが文化として根付きつつある今だから、いつか行ける日を夢見て備えたいものです。
キャンプの専門家といえば、お笑い芸人のヒロシさん。
『ヒロシのソロキャンプ~自分で見つけるキャンプの流儀』は、キャンプ用品の紹介や焚き火の技術はもちろん、「キャンプとは何か?」という哲学的な考えまで書かれた1冊です。
イベントを先取りしたキャンプの教科書
新型コロナのワクチン接種が進み、イベントが待ち遠しい秋ですが、アウトドアは来年になりそう…。
少なくとも、冬キャンプの習慣のない北国はそうなりそうです。
ですが、気分は楽しみたいもの。
そこで、キャンプの技術から1つの哲学と呼ばれているキャンプ論が書かれたヒロシさんの本をおすすめしますね。