本当に本が読みたくなる読書のブログ

読書好きのための本当に読みたい本が見つかる書評ブログです。小説、実用書、ビジネス書ジャンルを問わず紹介。読書にまつわる豆知識のお話、文章の書き方のお話もありますよ。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

浄土宗・浄土真宗で大切にされているお経 四誓偈(しせいげ)を私訳してみると…

お経 浄土宗 著者 藤井正雄 出版社 株式会社 講談社 分類 思想と哲学、考え方の本 出版日 1983/7/1 読みやすさ ☆★★難しい今回は、仏教の本の中でも「ちょっと難しい」本の紹介になります。内容を全て紹介させていただくのは、とても難しいので、お経の「原文…

秋の精霊 とんぼ(蜻蛉)

トンボは蜻蛉と書いて「せいれい」と読む 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yuu)です。9月も終わりかけの秋本番。我が家のリビングの窓からも、建物に急接近して急旋回するトンボが増えてきました。トンボは漢…

企業が社員にアピールする付加価値は簡単に変えられる

職場に付加価値を求めない コロナクライシスと呼ばれる不況が訪れ、企業で働く方の収入は下がり続けているようです。さらに、コストカットのため早期退職を勧める企業もあり、私たちの働き方は変わってきています。不況の中、私はふと働く企業に「付加価値」…

コロッケさんの「ものまね」を暮らしで活かせるコツは?

マネる技術 コロッケ 著者 コロッケ 出版社 株式会社講談社 分類 エッセイ 出版日 2014/6/19 読みやすさ ☆☆☆とても読みやすい 今回はずっと紹介させていただきたかった、コロッケさんの『マネる技術』を紹介させていただきます。ロボットの五木ひろしや鼻く…

一般教養、サブカルと雑学の本

一般教養、サブカルと雑学の本 広い〜話、深い〜話の宝庫の本 思わず「へ~」と思える一般教養、サブカルと雑学の本 知っておくと話のネタになる雑学、マニアックなお話から、真面目な一般教養までを幅広く紹介するのが「一般教養、サブカルと雑学の本」です…

読書の効果と読書術の本

読書の効果と読書術の本を紹介しています 読書に役立つ読書のコツは? 読書をより良くできる読書術 読書をするときの役に立つ読書術。1冊の本を効果的に活用できる読書の仕方と本選び。読書にまつわる本は、「読書の効果と読書術の本」として取り上げていま…

思想・哲学、考え方の本

思想・哲学、考え方の本で暮らしに役立つヒント 幸せに生きるヒント〜実はずっとそこにあった 幸せに生きるヒントになる本 「思想・哲学、考え方の本」といっても、難しいテーマの本を取り上げることはほとんどありません。大切にしているのは、「幸せに生き…

お金の正体は?〜お金の機能とお金持ちの法則迫る本『お金の真理』与沢翼

お金の心理 与沢翼 著者 与沢翼 出版社 株式会社 宝島社 分類 ビジネス書 出版日 2020/5/7 読みやすさ ☆☆☆とても読みやすい 実業家の与沢翼さんの『お金の真理』は、お金の機能と役割、お金持ちの基準とお金持ちになる方法が書かれた本です。今回は、「お金…

ビジネス書、政治・経済の本

ビジネス書、政治・経済の本を紹介しています ビジネス書〜すぐに使える実用性 実用性の高いビジネス書 ビジネス書、政治と経済の本は線引きが難しいジャンルでもあります。ビジネス書は、「ビジネスパーソンに新しい気付きを与える本」とされています(実用…

実用書

実用書を幅広く紹介しています 細かな知識の「ノウハウ本」 大まかな考え方の「お役立ち本」 信頼性のある実用書 実用書を通して、得られることはたくさんあります。花水(hanami)のブログを訪れてくださる読者さんが、暮らしや生き方、仕事や勉強の役に立て…

エッセイ、ノンフィクション

エッセイ、ノンフィクションを紹介しています 誰かの生き方は私の道しるべ エッセイは誰かと価値観を分かち合えるもの エッセイは、誰かの心の中をのぞいて、接したことがない人の考え方を分かち合うことができる。エッセイを通して感じたこと、誰かの生きた…

小説

小説を紹介しています 1冊の本に1つの世界 気持ちが温まり元気がもらえる小説を! 花水(hanami)のブログでは、「気持ちの温まる」「元気がもらえる」作品を多く紹介しています。紹介させていただく小説は、ジャンルを問いません。作家さんも特定の方の作品に…

読書の秋におすすめ〜沈んだ気持ちに刺激をくれる青春小説・恋愛小説 2020

読書の秋におすすめの青春小説・恋愛小説 2020年の「読書の秋におすすめの本特集」は、読書量アンケートの結果を元に第6回と第7回で小説を紹介させていただきます。第7回は、沈んだ気持ちに刺激をくれる「青春小説・恋愛小説」を紹介させていただきますね。 …

読書の秋におすすめ〜おうちで謎解きにハマる推理小説・ミステリ小説 2020

読書の秋におすすめの推理小説・ミステリ小説 2020年の「読書の秋におすすめの本特集」は、読書量アンケートの結果を元に第6回と第7回で小説を紹介させていただきます。第6回は、ステイホーム期間に謎解きにハマる方が多かった「推理小説・ミステリ小説」を…

読書の秋におすすめ〜思いに触れるエッセイとノンフィクション 2020

読書の秋におすすめのエッセイとノンフィクション 2020年の「読書の秋におすすめの本特集」は、読書量アンケートの結果を元に小説を多く紹介させていただきます。第5回は、「思いに触れる」をテーマに選ばせていただいたエッセイ、ノンフィクションの本です…

読書の秋におすすめ〜変化の早い世の中を生きやすくする考え方の本 2020

読書の秋におすすめの思想・哲学・考え方の本 2020年の「読書の秋におすすめの本特集」は、読書量アンケートの結果を元に小説を多く紹介させていただきます。第4回は、「変化の早い世の中で生きるため」をテーマに思想・哲学、考え方の本を3冊紹介させていた…

菅義偉総理と菅内閣閣僚の3人が書いた本

菅義偉総理と内閣閣僚の本 2020年9月、自民党総裁選で当選された「令和おじさん」こと菅義偉さん。これから、菅義偉総理として令和の門出を背負ってくれる菅内閣は、どんな内閣になるのでしょう?読書ブログの役割として、菅内閣の閣僚の皆さんの本を紹介さ…

読書の秋におすすめ〜変わらないものと進化するもの本 2020

読書の秋におすすめの一般教養とサブカル・雑学の本 2020年の「読書の秋におすすめの本特集」は、読書量アンケートの結果を元に小説を多く紹介させていただきます。第3回は、「変わらないものと進化するもの」をテーマに一般教養、サブカルと雑学の本3冊を選…

読書の秋におすすめ〜経済と働き方のこれからを予想する3冊の本 2020

読書の秋におすすめのビジネス書と経済の本 2020年の「読書の秋におすすめの本特集」は、読書量アンケートの結果を元に小説を多く紹介させていただきます。第2回は、コロナクライシスで起こった先のわからない不況。先がわからないと、どんなことでも不安な…

読書の秋におすすめ〜オンラインとレジャーに役立つ実用書 2020

読書の秋におすすめの実用書 2020年の「読書の秋におすすめの本特集」は、読書量アンケートの結果を元に小説を多く紹介させていただきます。第1回は、「これから」をテーマにした実用書を紹介させていただきます。 読書の秋におすすめの実用書 「これから」…

与沢翼さんに学ぶ経済用語

お金の心理 与沢翼 著者 与沢翼 出版社 株式会社 宝島社 分類 ビジネス書 出版日 2020/5/7 読みやすさ ☆☆☆とても読みやすい 経済用語や資産運用の用語は、身近ではない方にとっては難しいと感じるものです。実業家の与沢翼さんが書かれた『お金の真理』では…

悩み事解決は「悩む前」に「悩みに備える」習慣を持つことが大切

『ブッダが死ぬ前に繰り返し説いた 悩みに強くなる考え方』 著者 鳥沢廣栄 出版社 株式会社 彩図社 分類 実用書、哲学と考え方 出版日 2018/4/18 読みやすさ ☆☆★読みやすい 悩み事を、仏教の考え方を元に解決する『ブッダが死ぬ前に繰り返し説いた 悩みに強…

ちょっと汚れた財布の気になる中身のお話し

汚れた財布とその中身 今日は、買い物帰りに拾ったお財布を交番に届けたお話をさせていただきますね。 汚れた財布とその中身 真夏の道路脇に落ちていた財布 年季の入った“ちょっと汚れた”財布 交番で開かれた中身は? 外見と中身 真夏の道路脇に落ちていた財…

2020年は推理小説と青春小説が人気〜読書量アンケートの結果から

2020年はどんな小説が読まれているの? ステイホームの影響か、アンケートにお答えいただいた方の50%以上は「去年よりも読書量が増えた」ことがわかりました。そして、読む機会が増えたのは小説のようです。そこで、もう1歩知りたくなりました。「どんなジャ…

悩み事は「知る」「受け入れる」「考える」の3つのステップで解決する

『ブッダが死ぬ前に繰り返し説いた 悩みに強くなる考え方 』 著者 鳥沢廣栄 出版社 株式会社 彩図社 分類 実用書、哲学と考え方 出版日 2018/4/18 読みやすさ ☆☆★読みやすい 悩み事の解決に役立つ『ブッダが死ぬ前に繰り返し説いた 悩みに強くなる考え方』、…

去年に比べて増えた読書時間で小説が読まれるようになっていた

読書時間が増えて読むようになった本のジャンル おうち時間の増えた2020年は、読書量が増えたことが前回のアンケートで明らかになりました。では、その時間で「どんなジャンルの本」が読まれるようになったのでしょうか? 読書時間が増えて読むようになった…

悩み方で違いが出る、悩み事との向き合い方

『ブッダが死ぬ前に繰り返し説いた 悩みに強くなる考え方』 著者 鳥沢廣栄 出版社 株式会社 彩図社 分類 実用書、哲学と考え方 出版日 2018/4/18 読みやすさ ☆☆★読みやすい 世の中に、そこに暮らす私たちに尽きない悩み事。悩み事を解決する方法と、悩み事へ…

コロナいじめとコロナ差別は誤った認識が原因

コロナいじめとコロナ関連事件 「俺はコロナだ!」と騒いだり、自分の都合だけで感染していても出歩いてしまう人が報道されなくなってきましたが、新型コロナの流行で新しい問題も起きています。子どもたちの間で起こっている「コロナいじめ」、大人の「コロ…

『お金の真理』大富豪 与沢翼さんが語る「お金」の真実

お金の心理 与沢翼 著者 与沢翼 出版社 株式会社 宝島社 分類 ビジネス書 出版日 2020/5/7 読みやすさ ☆☆☆とても読みやすい 本屋さんの棚に平積みされていたのは、度々ドキュメンタリー番組に登場される大富豪 与沢翼さんの本。金色の表紙、帯にはご本人の顔…

パソコンの不具合につき………

8月のブログ運営報告はしばらくお待ち願います 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yuu)です。パソコンの不調のため、グラフの処理と画像編集ができなくなってしまいました。「ブログ運営報告」の更新が遅れてし…

にほんブログ村 本ブログへ