本当に本が読みたくなる読書のブログ

読書好きのための本当に読みたい本が見つかる書評ブログです。小説、実用書、ビジネス書ジャンルを問わず紹介。読書にまつわる豆知識のお話、文章の書き方のお話もありますよ。

読書コラム

読書に関するお話のコラムコーナーです。

探している本が書店にも古本屋さんにも問屋さんにもない時

探している本がどこにもない 読書コラム 今回の読書コラムは、とても私的なお話です。 それは、探している本がどこにもないという問題です。ランキング参加中読書素適な読書ブログが集まるグループです↑ 探している本がどこにもない 本屋さんにも古本屋さん…

読書ブログの悩み「読んだ本を紹介しきれない問題」の解決

読書ブログのつぶやきと実状 読書コラム読書ブログを運営していて、最近少しだけ悩みがあります。 それは、「読んだ本を紹介しきれない」という問題です。 ランキング参加中読書素適な読書ブログが集まるグループです↑ 読書ブログのつぶやきと実状 読んだ本…

第173回芥川賞・直木賞は「該当作品なし」、読書ブログの予想が的中?

第173回直木賞の該当作品なしは予想が的中? 読書コラム 2025年7月16日に行われた第173回芥川龍之介賞・直木三十五賞は、「該当作品なし」という異例の結果でした。ランキング参加中読書素適な読書ブログが集まるグループです↑ 第173回直木賞の該当作品なし…

2025年の第173回芥川賞・直木賞ノミネート10作品を一覧で紹介

第173回芥川龍之介賞と直木三十五年賞候補作 読書コラム 2025年6月12日、第173回芥川賞ノミネート作4作品、直木賞ノミネート作6作品が発表されました。 受賞作が発表される2025年7月16日まで、文学好きの推しの作家さんへの期待は高まるばかりですね。 読書…

グリフィンドールの剣がハリーのもとへ届いた理由?スネイプ先生の奮闘

スネイプはなぜハリーを見つけることができたのか? 恒例のハリーポッターシリーズ考察ページは、『ハリー・ポッターと死の秘宝』の原作からスネイプ先生の知られざる活躍に迫るお話です。 映画の中では、描かれないグリフィンドールの剣がハリーの手に渡る…

【速報】2025年本屋大賞は阿部暁子さんの『カフネ』が受賞

2025年本屋大賞は阿部暁子さんの『カフネ』が受賞 4月9日、2025年本屋大賞が発表され、今年の大賞に阿部暁子さんの『カフネ』が選ばれました。 爆発的人気の昨年の受賞作品、注目の話題作、大物作家さんがノミネートした今年の本屋大賞。 接戦を制したのは、…

ハリーの母が命がけでかけた「愛の護り」の特徴と知られざる効果

『ハリーポッターと死の秘宝』の時点でヴォルデモート卿がハリーの命を奪うことは不可能? 今回のハリーポッター考察ページは、ファンの間では話題に上がる「ヴォルデモート卿の野望不可能説」を原作に書かれているリリー・ポッターの「愛の護り」をもとに掘…

本屋大賞の「面白さ」「売りたい」「お薦め」の3つの選考基準とは?

本屋大賞予想の3つの視点 読書コラム 本好きの方には待ち遠しい読書のイベント、2025年本屋大賞の発表まで1か月に迫りましたね。本当に本が読みたくなる読書のブログでも、本屋大賞予想とノミネート作品の紹介で盛り上げさせていただいております。今回は、…

ハリー・ポッターと死の秘宝で分霊箱を破壊できたのは奇跡?

ニワトコの杖の所有権と「ダンブルドアの分霊箱破壊計画」 映画『ハリー・ポッターと死の秘宝』が地上波で再放送されてから、改めて原作を読み返すとあることに気が付きました。 それは、ハリーたちが分霊箱を破壊しヴォルデモート卿を滅ぼすことができたの…

2025年本屋大賞予想は「成瀬は信じた道をいく」宮島未奈

2025年本屋大賞予想順位の一覧 2025年本屋大賞予想 本好き、小説好きの私たちが楽しみにしている読書のイベント本屋大賞。 2025年本屋大賞は、新人さんの話題のデビュー作や大物作家さんのノミネートもあり盛り上がっていますよね。 今回は、いよいよ今年の…

2025年本屋大賞ノミネート作品の個人的なベスト3を発表

本屋大賞の二次投票のようにノミネート作品にポイントをつける 本好きの私たちにとって、今年の本選びで盛り上がる読書の一大イベント本屋大賞。 本屋大賞の投票には参加できませんが、1人の本好きとして2025年本屋大賞ノミネート作品のベスト3を発表させて…

2025年本屋大賞ノミネート10作品の「おすすめ」ランキング

2025年本屋大賞ノミネート作品のX(旧Twitter)アンケート順「おすすめ」ランキング 2025本屋大賞 X(旧Twitter)アンケート結果 本屋大賞の予想の中で、過去2年間のX(旧Twitter)アンケートは実際の順位に関係があるようです。 今年もX(旧Twitter)のフォロワー様…

2025年本屋大賞ノミネート10作品の「売りたさ」ランキング

2025年本屋大賞ノミネート10作品の登場人物の年齢層別「売りたさ」ランキング 2025本屋大賞 登場人物の世代構成 昨年に続き、2025年本屋大賞予想を当てたい読書家の花水由宇(hanami yu)は今年も「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」別にノミネート作品を分…

2025年本屋大賞ノミネート10作品の「面白さ」ランキング

2025年本屋大賞作品の読書メーターレビュー数順「面白さ」ランキング 本屋大賞2025の読書メーターレビュー数 本屋大賞の発表が待ち遠しい時期ですよね。 4月9日の発表を前に、恒例の受賞予想をさせていただきますね。 まずは、読書メーターのレビュー数別に…

本屋大賞予想の方法を統計機能で検証してみる

本屋大賞予想方法の検証 読書コラム 本屋大賞予想を前に、2023年・2024年本屋大賞予想の結果を検証させていただきます。 なぜなら、「今年も予想を当てたい」と思う一方で「好きな作品に受賞してほしい」という気持ちがせめぎ合っているからです。 そこで、…

本屋大賞と直木賞の予想方法の違いは?お客さんとプロ目線の違い

本屋大賞と直木賞の選考方法と受賞予想の違い 読書コラム 今回の読書コラムは、文学賞の選考方法と受賞予想の違いを、今までの予想方法を振り返りながらまとめてみましたよ。 本屋大賞と直木賞の選考方法と受賞予想の違い 2024本屋大賞に続き第172直木三十五…

2025年本屋大賞ノミネート作、10作品の一覧とあらすじ紹介

2025年本屋大賞ノミネート作品一覧 読書コラム いよいよ本屋大賞が楽しみな時期になりましたね。 2025年2月3日に一次投票を終え、2025年本屋大賞ノミネート作品が発表されました。 本好きの読者さんの推しの作家さん、気になる作品はノミネートされましたか…

【速報】第172回芥川賞に安堂ホセさん・鈴木結生さん、直木賞は伊与原新さんが受賞

2025年第172回芥川龍之介賞・直木三十五賞受賞作 読書コラム 2025年1月15日に第172回芥川龍之介賞・直木三十五賞選考会が行われ、芥川賞に安堂ホセさん・鈴木結生さんが選ばれました。 第172回直木賞は、選考の末に伊与原新さんが受賞されました。 2025年第1…

第22回2025年本屋大賞ノミネート10作品を予想

2025年本屋大賞ノミネート予想 読書コラム 今年も本好き、読書好きの方にとって楽しみな季節が迫っています。 そう、本屋大賞ですよね。 2025年本屋大賞は、今まさに一次投票が始まり、2025年2月3日に今年のノミネート作品が発表されます。ランキング参加中…

2025年第172回直木三十五賞に伊与原新さん『藍を継ぐ海』を予想

第172回直木三十五賞予想 読書コラム 来週、2025年1月15日に発表が迫る第172回芥川龍之介賞・直木三十五賞。 今年も話題の作家さん、人気作品がノミネートしていますよね。 毎回恒例の「文学賞予想」では、今年の直木賞ノミネート作品の中から、1作品、1人の…

第172回芥川龍賞・直木賞候補10作品を一覧で紹介

第172回芥川龍之介賞・直木三十五賞ノミネート作品の一覧と紹介 読書コラム 2024年12月12日、第172回芥川龍之介賞・直木三十五賞候補作品が発表され、芥川賞は5作品、直木賞には5作品の小説がノミネートされています。 2025年1月15日に選考会が予定され、読…

ファンタジー小説の正義観と価値観を人気作品アルスラーン戦記で比較

アルスラーン戦記の正義観 読書コラム ファンタジー小説の中には、主人公側と敵側の対立があって、最後は主人公側が勝利するストーリーが少なくはないでしょう。 読み終えたあとに、「敵側は結局何を考えていたのだろう」と思う作品もあったりします。 今回…

2024年の第171回芥川賞を朝比奈秋さん、直木賞を一穂ミチさんが受賞

第171回芥川龍之介賞に朝比奈秋さん、直木三十五賞を一穂ミチさんが受賞 第171回芥川賞・直木賞の受賞作品が、7月17日に発表され、芥川龍之介賞に朝比奈秋さんの『サンショウウオの四十九日』、直木三十五賞は一穂ミチさんの『ツンデミック』が受賞しました…

第171回直木賞受賞作品に青崎有吾『地雷グリコ』を予想

第171回直木三十五賞予想 読書コラム 今月、2024年7月17日に発表が迫る第171回芥川龍之介賞・直木三十五賞。 今年も人気の作家さん、話題の作品がノミネートしていますよね。 読書ブログ恒例の「文学賞予想」では、今年の直木賞ノミネート作品の中から、1作…

2024年の第171回芥川賞・直木賞ノミネート10作品の一覧

第171回芥川龍之介賞・直木三十五賞ノミネート作品の一覧と紹介 読書コラム 2024年7月17日に選考会が行われる、第171回芥川龍之介賞・直木三十五賞には合わせて10作品の小説がノミネートしています。今回も恒例の受賞予想をさせていただくため、ノミネート作…

2024年本屋大賞予想が的中!『成瀬は天下を取りにいく』

初めて文学賞予想が当たった 読書コラム 2024年4月10日に発表された、読書の祭典2024年本屋大賞。 今年は宮島未奈さんの『成瀬は天下を取りにいく』が大賞を受賞されましたので、本屋大賞予想が当たりました!と発表させていただきますね。 初めて文学賞予想…

【速報】2024年本屋大賞は宮島未奈さん『成瀬は天下を取りにいく』に決定

2024年本屋大賞は宮島未奈さん『成瀬は天下を取りにいく』に決定 2024年4月10日、本屋大賞の受賞作品が発表されました。 今年の本屋大賞は、宮島未奈さん『成瀬は天下を取りにいく』が受賞されましたよ。 宮島未奈さん、ファンの皆様、おめでとうございます…

2024年本屋大賞の発表が24時間後に迫る、予想は宮島未奈さん

今年の予想は宮島未奈さん『成瀬は天下を取りにいく』 2024年本屋大賞の発表まで、24時間が迫りましたね。 YouTubeやネットニュースでは、4月10日の発表を前に受賞予想が盛り上がっているようですね。 本当に本が読みたくなる読書のブログでも、恒例の本屋大…

2024年本屋大賞ノミネート10作品の感想つきの一覧

2024年本屋大賞ノミネート作品一覧 読書コラム 読書好き、本好きの方にとって今年最大の読書のイベント2024年本屋大賞。 2023年12月1日から、2024年1月8日まで行われていた全国書店員さんによる一次投票の結果、書店員さんが今年「いちばん!売りたい本」と…

2024本屋大賞受賞予想は宮島未奈さん『成瀬は天下を取りにいく』

2024年本屋大賞を3つの視点「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」で予想 本当に本が読みたくなる読書のブログでは、本屋大賞予想3つの視点「面白さ」「売りたさ」「おすすめ」で「本屋大賞予想ポイント」を集計した結果、2024年本屋大賞には宮島未奈さんの『成…

にほんブログ村 本ブログへ