本当に本が読みたくなる読書のブログ

読書好きのための本当に読みたい本が見つかる書評ブログです。小説、実用書、ビジネス書ジャンルを問わず紹介。読書にまつわる豆知識のお話、文章の書き方のお話もありますよ。

雑記

企業が社員にアピールする付加価値は簡単に変えられる

職場に付加価値を求めない コロナクライシスと呼ばれる不況が訪れ、企業で働く方の収入は下がり続けているようです。さらに、コストカットのため早期退職を勧める企業もあり、私たちの働き方は変わってきています。不況の中、私はふと働く企業に「付加価値」…

ちょっと汚れた財布の気になる中身のお話し

汚れた財布とその中身 今日は、買い物帰りに拾ったお財布を交番に届けたお話をさせていただきますね。 汚れた財布とその中身 真夏の道路脇に落ちていた財布 年季の入った“ちょっと汚れた”財布 交番で開かれた中身は? 外見と中身 真夏の道路脇に落ちていた財…

コロナいじめとコロナ差別は誤った認識が原因

コロナいじめとコロナ関連事件 「俺はコロナだ!」と騒いだり、自分の都合だけで感染していても出歩いてしまう人が報道されなくなってきましたが、新型コロナの流行で新しい問題も起きています。子どもたちの間で起こっている「コロナいじめ」、大人の「コロ…

スズメのお通夜とお葬式〜またどこかで会いましょう

スズメのおお通夜 雨上がりの土か草の香りが漂う、決して空気の喉ごしが良くない盆明けのある日。北国の、そこそこ都会と思い込んでいる小さな地方都市の郊外。仕事帰りの買い物に立ち寄ったスーパーの駐車場で、1羽のスズメの死を知った。 スズメのおお通夜…

コロナのメリットは〜不要不急の人間関係を整理してくれたこと

コロナの功徳 不謹慎ですが、新型コロナが広まり、世の中が変わってゆくことは、悲観的なことばかりなのでしょうか?去年までと、今年の出来事から振り返ってみました。 コロナの功徳 会社の飲み会がなくなり、これからも断る理由ができた 付き合いだけの冠…

1年で1番好きな8月を振り返る

楽しい時間は過ぎるのは早いけど思い返すと長い 8月、とても長く感じました。花水(hanami)が1番好きな季節だからでしょうか? 楽しい時間は過ぎるのは早いけど思い返すと長い 暑さを楽しめた8月 楽しい時間は過ぎるのは早い 思い返すと長く感じられる 夏の終…

世の中の「流れ」に逆らうということ

大きな流れに逆らわないで小さな流れに逆らう 流れに逆らって生きたことはありますか?きっと、どんな場面でも流れに逆らったことが1度はあるはず。私は、若い頃は「人と同じではいけない」に“こだわって”いたのでたくさん流れに逆らったことがあります。 大…

「当たり前」の「先入観」がないこと

当たり前と先入観 以前放送されていた、NHKラジオの「すっぴん」で気になる話題があったのでテーマにしてみました。それは、私たちの暮らしの中にある「当たり前」という価値観と、「先入観」という思い込み。こう言ってしまうと、「当たり前」も「先入観」…

タイに学んだ日本の寛容さ

残した方がいい寛容さと、やめた方がいい寛容さ 2年前の2018年の夏に海外で起こった出来事を振り返ってみました。「タイで少年たちが洞窟に取り残された事故」救助隊の活動と、任務で命を賭した方の活躍の末に全員が救出されるという結果をみせた事故から1カ…

Amazon fire tv stick 4k を挿すだけでテレビが映画館に変わる!

おうち時間にテレビを楽しめるもの ステイホームを充実するために必要なものは?我が家では、休日の昼間と帰宅後に楽しめるテレビでした。前回の緊急事態宣言では在庫切れになっていたfire tv stick 4k が購入できるようになったので、さっそく我が家のテレ…

人もウイルスもお互いを滅ぼしたことはない

人間が感染症や病気を滅ぼしたことはない GO TOキャンペーンの影響なのか、多くの企業が「元の働き方」にしてしまったからなのか、新型コロナの感染が全国に広がっています。ウイルスとの付き合いは、もう少し続きそうですね………。 人間が感染症や病気を滅ぼ…

安心感があるワインのお話〜安心院(あじむ)ワイン

安心院と書いて「あじむ」と読む 突然ですが、「安心院」と書いて「あじむ」という地域が九州にあります。豪雨の被害に遭われた九州へ、ささやかな応援も兼ねて購入したワインで初めて知りました。 安心院と書いて「あじむ」と読む 安心できそうな名前につら…

過去へのボレロ〜夢で見たミステリ小説

過去へのボレロ 何だか複雑な物語で、最後まで謎が解けない夢を見たので短編小説にして書き残したいと思います。まずは、物語の冒頭だけお楽しみくださいね。 過去へのボレロ 意識だけが過去へ向かう物語 「過去へのボレロ」の6人の登場人物 ①クルーズ船「ボ…

SNSは世論を動かす市民の声にも暴力にもなる

SNSは世論を動かすの? 新型コロナ対策がコロコロと変わったり、ワイドショーが取り上げると政府の発表が変わることを見かけますよね。もしかしたら、SNS発信で世論が動いているのでは?そう思うこともあります。 SNSは世論を動かすの? SNSは世論を動かすの…

ポテサラ論争の原因は「人との距離感」「日本語の表現」

ポテサラ論争、自粛警察が起きた2つの問題 小さなお子さんを連れ、スーパーの惣菜コーナーを訪れたお母さんに投げかけられた心無いひと言。ポテサラ論争の始まりです。今回は、ポテサラ論争や自粛警察など知らない人同士のトラブルの原因を探ってみましたよ…

人生は「心の財産」を蓄えるためにある

人生は心の財産を蓄えるもの 人生って何のためにあるのでしょう?誰かのため自分のためどちらも当てはまるふと、ドラマのセリフを思い出したので綴ってみました。 人生は心の財産を蓄えるもの あるドラマのセリフ 「心の財産」とは? 心の財産〜周りにとって…

おおらかさと北国の距離感

移動距離の大きい生活事情 「北の国から」の世界は物語で描かれた北国の様子ですが、当てはまるところはあるんです。その1つが、「移動距離」の大きさです。 移動距離の大きい生活事情 移動距離が大きい3つの理由 ①市町村が広い ②周りの市町村にまたがる生活…

私たちには4k〜家計・健康・環境・心の余裕が必要

世の中には余裕が必要 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yuu)です。新型コロナに自然災害、今年は大変な年ですね。ただ、最近1つ思うことは、私も含めた多くの人が「もともと余裕があない」暮らしをしていたの…

気になる夢や出来事は書き綴ってしまおう

夢と妄想 何故か、昔暮らしていた地域の夢を続けて見ました。大切にしていたコップを不注意で欠けさせてしまいます。もしや、何か悪いことが起こるのかも! 夢と妄想 気にになる夢を見たとき 気になる出来事が起きたとき よく「悪いことが起こるかも」と思い…

楽しみの夏へ向かう2020年6月の振り返り

我慢の春から楽しみの夏へ 本当に本が読みたくなる読書のブログをご覧の皆さま、こんばんは花水由宇(hanami yuu)です。6月もなんだかあっという間でしたね。今年は、イベントがなかった分余計に早かった気がします。 我慢の春から楽しみの夏へ 国民目線では…

自分が誰かに向けた優しさは、知らない間にもらっていた優しさ

優しさは返ってくることはないけれど… 今日は、「優しさは返ってくる?」をテーマにエッセイを綴らせていただきますね。 優しさは返ってくることはないけれど… 優しさが返ってくることはほとんどない それでも周りを優しい気持ちにできる 巡り巡って戻ってく…

日本ハムファイターズを応援!

お題「#応援しているチーム」 がんばれ日本ハムファイターズ 今日は、はてなブログのお題「#応援しているチーム」をテーマに、北国の野球チーム日本ハムファイターズについて綴らせていただきますね。 がんばれ日本ハムファイターズ 野球に興味がなかったの…

流れ星にする願い事は「常に心に思う」ことで現実になる

流れ星に願い事は難しい 先日、いつも外を向いている我が家のリビングから見えた流れ星。私は、流れた後の線が少し見えたくらいでした。流れ星に願い事をするのって難しい?ふと思ったことを綴ってみますね。 流れ星に願い事は難しい 流れ星に3回願い事をす…

新型コロナで浮き彫りになった日本の仕組みの悪さ〜身勝手と勘違いのしわ寄せが子どもも医療従事者に…

コロナ問題は「仕組み」が悪い 東京アラートは解除になり、まだまだ一部ですが、楽しみも増えてきましたね。楽しみが増えてきたのはいいことなのですが、元々の悪い「仕組み」も戻ってきたのではないでしょうか? コロナ問題は「仕組み」が悪い コロナで浮き…

一攫千金のクイズを目指して、湯着着用の温泉に裸で入った夢を見た

一攫千金を夢見るクイズの夢 今日は、寝てみる夢のお話。昨日見た夢を短編のお話にしてみました。 一攫千金を夢見るクイズの夢 長旅の先の混浴スパ 大物のインタビュー そして始まる一攫千金のチャンス 夢のお話の関連リンク 長旅の先の混浴スパ 長い時間列…

寝てみる夢の不思議な物語〜まとめ

寝てみる夢のお話。リアルすぎる夢の正体は? 夢シリーズ子どもの頃から不思議な夢を見ている、花水(hanami)の「夢シリーズ」のまとめのお話です。 寝てみる夢のお話。リアルすぎる夢の正体は? 普段何気なく見ている夢 夢とは? 「なぜ夢を見るのか?」まだ…

我慢の5月

良くも悪くも我慢の5月 5月を振り返ると、何といっても「我慢の5月」だったのではないでしょうか? 良くも悪くも我慢の5月 我慢と自粛の1月半 我慢の1カ月半は効果があったのか? 悲惨な結果にならなかったのはなぜ? 北国は2月末から3カ月のロックダウン ど…

人生は旅立ちを待つ空港の中

人生は空港で出発を待っている時間なのかもしれない Buddha Nippon Airline108便をお待ちのお客様へお知らせいたします。Attention passengers on Buddha Nippon Airlines flight 108 to Gokuraku Jyodo. BNA108便は定刻通りの出発となります。BNA108 depart…

緊急事態宣言ももうそろそろ〜「今」は変わって「これから」になる

「今」は「これから」変わるということ 新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言も、首都圏と北海道を残すだけになりました。花水(hanami)のブログでも、新型コロナウイルスの話題を取り上げていますが、一応一区切りとさせていただきますね。今回は、「今」と…

コロナよりも、人が人に迷惑をかける

みんなそれどころじゃないのに 37都道府県で解除された緊急事態宣言。ですが、東京都や神奈川県、大阪府などの大都市圏ではまだまだ緊急事態宣言は延長されています。そして、自粛要請で世の中は疲れきっています。大切な人と自分を守るだけでも精一杯なのに…

にほんブログ村 本ブログへ